例会予定


次回例会のお知らせです

多くの方のご参加を歓迎いたします


  


     


日時:2019年 9月15日(日)

        14時~17時


会場:与野駅西口から徒歩5分 

      下落合コミセン 調理室 




 



初めての方も、途中で帰りたい、

途中から参加したいという人もOK!!



参加をご希望される場合、メールにて

 事前にお申し込みをいただけると助かります。


  



スポンサーサイト



7月21日の例会報告

     雨ばっかりの7月 
 
 例会報告

 参加者は10人でした! 
  通常の例会としては予想外の人数の参加で、これは
 かなり嬉しいことです(^.^)
      
 入院中のきょうだい、一人暮らしのきょうだい、グループホームで
 生活している兄弟、施設から自宅に戻ったきょうだい、親と一緒に
 生活しているきょうだい。様々なきょうだいの状況に兄弟姉妹とし
 て関わる心配事、困りごとが話題に出ました。

 すぐに答えが得られる問題は一つもありませんが、他の人の
話を聞く中で得られる気付きやヒント、自分が語る中で気持ちが
整理されたり問題を共有することで気持ちが少し軽くなったり、
そんな場がこの会だと改めて思いました。

 仲間のひとりは「出会って良かった!」と言い、もうひとりは
「かけがえのない関係!」と言いました。

 起こっていることは不幸なことでも、こうした出会いは
 振り返れば人生の宝物のようにも感じます。

        
  ということで、最後は納涼会で乾杯しました!!! 


  ということで、一人で悩んでいる方、例会に来ませんか。
       
       

イベント情報

    成年後見制度についてのイベントの紹介

   9月27日(金)

「落語で学ぶ成年後見制度」13:30~16:30
 場所 : さいたま市民会館 (JR浦和西口 徒歩7分)
  主催 : 市民後見センターさいたま
       
 いまや色々な場所で学ぶ機会が増えた成年後見制度ですが、
 落語で学ぶという斬新な企画です。
プロフィール

さいたま兄弟姉妹の会

Author:さいたま兄弟姉妹の会
ようこそ!!
私たちは精神疾患をかかえる人の兄弟姉妹のためのセルフヘルプグループです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR