11月13日の例会報告

   11月13日(日)の例会報告 
 
   秋も深まり、段々寒くなりつつある11月になりましたが、今回は
    与野駅から徒歩5分のところにある下落合コミュニティセンターで
    新しい仲間一人を迎えて、5人の参加がありました  
 
 
    まずはいつもの分かち合いで始まり、その後、9月に埼玉から
    参加した2人に札幌での全国交流会の内容と、オプション
    参加した浦河の「べてるの家」見学の様子、印象を話して頂き
    ました。今回主催して頂いた「さっぽろ兄弟姉妹の会」の皆さん
    の頼もしさ、そのチカラに驚くと共に、全国の仲間が色々な活動
    をしていることも知った機会となったとのことでした
         さらに
    そこで配られた「精神障がい者が活用できる諸制度」(NPO法人
    札家連作成)を、この会でも活用させてもらうことにしました。
       
 
    その他共通する悩み、課題として以下のようなことが話題に出ました。
    ・当事者である兄弟姉妹と、自分の配偶者との関係の難しさ
    ・当事者と抱え込んでいる親に対する、自分の立ち位置について
    ・薬の副作用についての新たな情報、過剰な投与の危険性
      
    薬については次回の例会に繋げて改めて時間を取り、薬の副作用
    に詳しい方に参加頂く予定にしました。また、2月を予定に、千葉の
    ひだクリニックの見学(予定)の調整を進めていく予定です。
 
 
              
   
 
    さあ、今年もあと限られた日々に。
    兄弟姉妹のことで日々、色々な思いをされている仲間の皆さん、
    どうぞ、風邪やストレスに気を付けて。
    疲れた時には、まずは温かい飲み物や食べ物で胃と気持ちを
    ほぐしてから、これからのことを考えませんか。
             
     
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

さいたま兄弟姉妹の会

Author:さいたま兄弟姉妹の会
ようこそ!!
私たちは精神疾患をかかえる人の兄弟姉妹のためのセルフヘルプグループです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR